メーカー系メンテナンス会社と独立系メンテナンス会社の違いはなんですか?
メーカー系メンテナンス会社とは、三菱、日立、東芝等のメーカー系列に属している保守会社であり、独立系メンテナンス会社とはメーカーに属しておらず、あらゆるメーカーのエレベーターのメンテナンスを行なっている会社です。
エレベーター改修、エレベーターリニューアルする上でのポイントはどこまで交換するのか?
基本的に制御改修の場合は、建築確認申請は不要ですが、年1回の法定検査時に現行法の基準が満たされていない項目は「既存不適格」として報告します。準撤去改修や全撤去改修の場合は建築確認申請が必要になります。
制御改修の場合、エレベーターの駆動方式にもよりますが、改修工事期間は5日~10日前後となります。準撤去、全撤去の場合は概ね30日間位の工事期間となります。改修工事を行う建物の利用状況、建物の階数、利用者の年齢層などから実質的なエレベーターが停止しても良い期間等を検討する必要はあるかと思われます。
以上の内容から、お客様のビル、建物にフィットするエレベーター改修工事の形が見えてくるかと思います。